髪の毛の乾かし方
こんにちは大分市森町美容室アルモニーのやはたです
さて今日は髪の毛を皆さんドライヤーで乾かしてますか?
以外と乾かしてない方もいると思いますが、乾かし過ぎもよくありません
お風呂上がりにタオルでゴシゴシするのもよくありません
頭皮付近は頭皮マッサージする感じで水分を取り、中間~毛先は出来れば優しくタオルで髪の毛を挟む
そしてポンポンと軽く叩く
そして
①ドライヤーで後から前に向かって乾かして下さい軽く手で髪の毛を引っ張ると艶もでやすです(適度にね)
ある程度後頭部、耳うしろが(ちょい濡れてるかも?って感じ)乾いたら
②今度は前から後に向かって乾かします
モミアゲ、こめかみ、前髪がある程度乾いたら
これで充分です
乾きが足りないかな?って思う方は①、②を繰り返してみて下さい
収まり良く、艶のある仕上がりになりやすいですよ
しかし乾燥する秋冬
涼しい時期なんですが紫外線も実は強いです
なのでアウトバストリートメントを激推しします
これは当店の例でoggiottoを出してますが
簡単な目安を
左→スプレータイプ 軽めでサラっとした仕上がり
右→乳液タイプ 程よく重めツルツルの仕上がり
真ん中→オイルタイプ 乾燥から髪の毛を守ります
と目的に応じて使い分けると良いです
複合技もアリなんですが、順番は間違えないで下さいね
oggiottoは上記の仕上がり以上に髪の毛にとても良いです
髪の毛の補修成分が浸透しやすくしたり、毛髪内部に擬似コルテックスを作ったり、キューティクルの接着作用があって、キューティクルの剥離をしにくくしたり、と様々な効果がありますよ
おっと、宣伝みたいになりました^^;
髪の毛を乾燥や、紫外線等から守るため、アウトバストリートメントの参考になれば幸いです
髪の毛の乾かし方も騙されたと思ってやってみて下さい(^ ^)手で引っ張るのは程々に!
いいっすよ~(^ ^)
それでは~
お客様にお知らせ
当店は、今の所マンツーマンサロンなので
せっかくお電話下さったのに、
施術内容によっては
電話にでられない場合もあるかもしれません
ご迷惑おかけしますが、何卒よろしくお願いしますm(_ _)m
平日はまだ予約が取りやすいですが、特に週末のご予約は早めをオススメします
m(_ _)m
ご予約メニューによっては、施術時間の関係上、「空いております」となっていても予約が取れない事もあります
ご了承くださいm(_ _)m
よかったらLINE@の友達登録をよろしくお願いします(^ ^)ご予約や、ヘアケアのご相談、質問などこちらからも対応できますよ~(^ ^)
住所
〒8700127
大分市大字森町293番地レスボアール101
美容室Harmonie(アルモニー)
TEL 0975767636
0コメント