イチゴカラー
今日は3店合同の練習会でした
今回は前から聞いていたイチゴカラー
決してイチゴ色に染まるとか、イチゴみたいな香りがするとかではありません
1剤と2剤の比率が、1対5
なのでイチゴカラー
あ、美容師さんたちはほとんど知ってると思います
始めて知ったときは何年前だったかな〜
正直にその時はうさんくせーって思ってました笑
ていねいに説明をするメーカーの方
話を聞いてると
ふんふん、なるほど
メリットだけでなく、ちゃんとデメリットも伝えてくれるのは好感度アップです
白髪染めでも8トーンくらいの明るさを出せるグレーカラー
頭皮に対する刺激がかなり少ない
ダメージも普通のものに比べたら比較的やさしめ
色味は少ない
全くダメージしないわけではない
やはりアルカリやジアミンを使用してるので、そこのアレルギーがあって、駄目な人には全く駄目(これはアルカリカラーにはほとんど共通する事ですが)
さっそくモデルで
この方はかなりカラー剤がしみる方らしい今回は6トーンの色味を選択
これチャート
ホント色味少ない笑
色味チェック
実際にあまりしみなかったらしいです
(後半少ししみてきたらしい)
仕上がり
正直良さそうです(手の平クルー)
うさんくせーと思ってごめんなさい☆
0コメント